オンライン決済のよくある質問
不明点が解決できない場合は、ご利用の店舗へお問い合わせください。
-
<2025年2月27日 AM0:00~AM5:00>
上記の時間帯、システムメンテナンス中のためお申込みができません。
※終了時間は、多少前後する場合があります。
ログイン
-
リクルートIDヘルプページをご覧ください。
-
リクルートIDヘルプページをご覧ください。
-
ログインせず、決済することはできません。
お支払い情報の登録
-
登録の流れは以下です。
- リクルートIDに新規登録、もしくはすでにリクルートIDをお持ちの場合はログインする
- お支払い内容を確認する
- お客様情報を確認する
- クレジットカードを登録する
- 登録完了後にリクルートIDのメールアドレス宛にお支払いに関するメールが届く
- お支払い内容に不明点がある場合は、店舗にご確認ください。
- お支払いに利用するクレジットカードはログインしているご本人様のものを登録する必要がございます。詳細は「クレジットカードを登録したい」をご確認ください。
-
お客様情報は、リクルートIDに登録されている会員情報が表示されます。
変更したい場合は、リクルートIDの会員情報を変更する必要がございます。
リクルートIDの会員情報の変更方法は、リクルートIDヘルプページをご覧ください。 -
お支払いに利用するクレジットカードはログインしているご本人様の情報を登録する必要がございます。
リクルートIDに登録済みのカードがある場合、その中から選択することが可能です。
利用したいカードが登録されていない場合は、新規登録してください。登録したカードはリクルートIDに登録されます。
リクルートIDに登録されているカードの変更方法は、リクルートIDヘルプページをご覧ください。 -
お支払い情報の登録画面の「クレジットカード情報」にて利用可能なブランドのロゴを表示しています。
-
デビットカード/プリペイドカードのご利用について制限はございませんが、非推奨としております。
これらのカードを利用する場合は下記をご理解のうえ、お客様の責任でご利用ください。ご利用時の注意事項
お支払い情報登録時にクレジットカードの有効性チェックを行います。デビットカード/プリペイドカードの特性上、有効性チェック時に1円の引き落としが発生する場合がございますが、最終的にはご利用金額のみが引き落とされ、その差額はクレジットカード会社から返金されます。
返金までの期間は、ご利用のクレジットカード会社により異なるため、クレジットカード会社へ直接お問い合わせください。 -
一括払いのみに対応しており、分割払いやリボ払いはできません。
-
エラー発生時は、画面内に表示される対処方法に従ってご対応ください。
解決しない場合は、店舗にお問い合わせください。
決済
-
請求の締日はクレジットカード会社により異なりますので、クレジットカード会社に直接お問い合わせください。
決済データがクレジットカード会社に反映されるまでに、時間がかかる場合がございます。 -
決済完了後にリクルートIDのメールアドレス宛にお支払いに関する情報が通知されます。
店舗への問い合わせ時に必要になるので、保管をお願いいたします。定期決済利用時の注意事項
定期決済で初回決済日が翌日以降の場合、お支払い情報登録時は登録完了メールが送信され、初回決済日に決済完了メールが送信されます。ただし、お支払い情報登録時に支払金額の与信枠確保(決済額の仮押さえ)を行うため、カード会社より与信枠確保の通知が届く場合がございます。
- クレジットカードの登録時に有効性確認を行います。この際にもクレジットカード会社からメールなどで通知が発行される場合がございます(お客様のクレジットカードに請求されることはございません)。
-
@airpay-online.jpドメインからリクルートIDに登録されているメールアドレス宛に、お支払いが完了した旨や、定期決済完了の旨が記載されたメールが送信されます。
確認しても届いていない場合は以下の可能性が考えられます。- メールBOXの容量超過によりメールが受信できない状態になっている
- ドメイン指定受信を行っている
- 迷惑メールフォルダやゴミ箱に振り分けされている
解決しない場合は、決済の完了可否について店舗にお問い合わせください。
-
登録完了時、もしくは決済完了時に受信されたメールをご確認ください。
解決しない場合は、店舗にお問い合わせください。
取消/キャンセル
-
店舗へご確認ください。
取消/キャンセルした場合、入金時期はクレジットカード会社により異なるため、クレジットカード会社に直接お問い合わせください。
解約
-
店舗へご確認ください。
解約した場合の最終決済日については店舗へご確認ください。
定期決済
-
次回課金日は、前回の定期決済の決済完了メールに記載されています。
ご不明な点がある場合は、店舗にお問い合わせください。 -
登録日と初回決済日が同じ場合は、登録日に決済が行われます。
一方、登録日と初回決済日が違う場合は、初回決済日に決済が行われます。 -
再申込みにつきましては店舗へご確認ください。
-
登録済みのクレジットカードが利用できなくなった場合、「※要対応※【店舗名】 定期決済失敗のお知らせ」という件名でメールが送信されます。そちらのメールから以下の手順で変更いただけます。
- メール内のURLからリクルートIDにログインする
- お支払い内容を確認する
- お客様情報を確認する
- 変更後のクレジットカードを登録する
- 変更完了後に、リクルートIDのメールアドレス宛に支払方法変更完了と定期自動決済再開に関するメールが届く
- クレジットカード変更手続きメールを受信していない状況でクレジットカードを変更したい場合は店舗にお問い合わせください。
- お支払いに利用するクレジットカードはログインしているご本人様のものを登録する必要がございます。詳細は「クレジットカードを登録したい」をご確認ください。
-
店舗にお問い合わせください。
なお、登録済みのクレジットカードで決済が失敗した場合は、クレジットカード変更手続きメール(件名:※要対応※【店舗名】 定期決済失敗のお知らせ)をお送りしております。詳しくは「定期決済のクレジットカードが利用できなくなった」をご確認ください。 -
クレジットカードの変更完了後、リクルートIDのメールアドレス宛に、支払方法変更完了と定期自動決済再開に関する情報が通知されます。
定期自動決済再開後の決済日はメール内に記載されております。
店舗への問い合わせ時に必要になりますので、メールは保管してください。 -
店舗へご確認ください。
-
お支払い情報登録時に支払金額の与信枠確保(決済額の仮押さえ)を行うため、クレジットカード会社より与信枠確保の通知が届く場合がございます。
定期決済で初回決済日が翌日以降の場合、お支払い情報登録時は登録完了メールが送信され、初回決済日に決済完了メールが送信されます。- クレジットカードの登録時に有効性確認を行います。この際にもクレジットカード会社からメールなどで通知が発行される場合がございます(お客様のクレジットカードに請求されることはございません)
その他
-
見覚えのない決済リンクには不用意にアクセスせず、店舗にお問い合わせのうえ、ご対応ください。
-
メール内に記載されている店舗にお問い合わせください。
メール内にある決済リンクについては店舗にご確認のうえ、ご対応ください。 -
クレジットカード利用明細に記載の店舗にお問い合わせください。
解決しない場合は、ご利用のクレジットカード会社にお問い合わせください。 -
リクルート全社のプライバシー保護の考え方や取組みはプライバシーセンターをご覧ください。暗号化などの安全化措置を講じても、利用者の情報などについての機密性を完全には保持できないことをご了承ください。
-
利用可能環境は以下の通りです。
iPhone:Safari
Android:Google Chrome
Windows:Google Chrome/Microsoft Edge
Mac:Safari- 対応ブラウザについては最新版をサポートしております。
上記以外の端末OSでのご利用方法、不具合などについてのお問い合わせは、サポート対象外となります。
-
お客様ご自身で退会手続きが可能です。
ただし、定期決済を登録しているAirペイの店舗とご契約中の場合など、リクルートID連携サイトでサービス継続中の場合は退会手続きを行うことができません。
退会すると、リクルートID参画サイトの会員登録情報、 利用履歴などは全て閲覧不可となり、会員機能も利用できなくなります。獲得したポイントも削除され、無効となります。
詳細はリクルートIDヘルプページをご覧ください。 -
店舗へお問い合わせください。
-
店舗へお問い合わせください。
-
クレジットカード明細をご確認ください。
決済データがクレジットカード会社に反映されるまでに時間がかかる場合がございます。