フィットネス
事前設定
自身のレベルアップがレッスンの質の向上につながる。
『Airリザーブ』があることで、そんなサイクルをスムーズにつくれました。
以前よりも予約の管理が楽になることが導入の大きな決め手です。
リクルートのサービスに馴染みがあったことも、導入の決め手の一つになっています。
「Flow style」は、横浜市港南区を中心にレッスンを行っているヨガとピラティスのスクールです。毎週月〜水曜日の3日間の開催ですが、40代の女性を中心に、多くの生徒様に通っていただいています。ただ、当スクールは決まった教室を持っているわけではありません。レッスンごとに地域のスポーツセンターなどの場所を借りて、教室を開催しています。その理由は、私自身がスポーツジムをはじめ、さまざまな場所でもヨガやピラティス、エアロビクスなどを教えていて、そこで得たことを「Flow style」に生かしたいと思っているからです。こうしたスタイルでの営業を続ける上で、『Airリザーブ』の存在は欠かせません。2020年3月に導入するまでは、ホームページの制作会社につくってもらった予約システムを活用していました。その後、ホームページのリニューアルのタイミングで制作会社に『Airリザーブ』を紹介されて、導入を検討しました。導入の決め手は、予約管理のしやすさです。以前は簡易的なカレンダーだったため、どのレッスンに、どの生徒様が予約されているのか把握するのも手間が掛かっていました。しかし、『Airリザーブ』ならそうした手間も省けると分かり、導入に迷いはありませんでした。
デジタルツールに苦手意識があってもスムーズに使えるサポート体制。
予約の確認などで頻繁に使うので、カンタンに操作ができる点はとても便利です。
導入後、『Airリザーブ』のあまりの使いやすさに驚いています。『Airリザーブ』は最初の設定などを自分自身で行う必要があるのですが、私自身、パソコンの作業があまり得意ではありません。それでもカンタンに設定ができただけでなく、日々の運用も非常にスムーズに行えています。それを実現するために、ヘルプデスクを中心としたサポート体制の存在も心強いです。当教室は長年通い続けてくれている生徒様が大半なので、予定が分かったタイミングで予約ができるように、一年分のカレンダーを公開しています。しかし、カレンダーを作成するのは一年に一度になるので、設定でつまずくことも少なくありません。そのときもヘルプデスクに問い合わせたら、スタッフの方が親身に対応してくれて問題が解決するので安心して使い続けることができています。導入後、生徒様がスムーズに使いこなせるか少し不安があったのですが、何も問題は起きていません。「Flow style」に通っている生徒様は女性だけです。そのため、『ホットペッパービューティー』の利用を通してリクルートIDを持っている方が多く、以前よりも予約がしやすくなったという方が圧倒的でした。
予約管理業務がさらにスムーズになり、レッスンの質の向上に注力できています。
長年通ってくださる生徒様も多いので、レッスンの質の担保は非常に重要です。
教室として、特に便利に感じている機能は「予約確認メール配信」です。以前はカレンダーを逐一確認しないと、予約状況が分からなかったのですが、今は予約やキャンセルがあるとメールが届きます。それを確認すれば、どの日に何名の生徒様が来られるのか随時把握できるため、これまでよりも教室の運営がスムーズになりました。例えば、想定していた以上に生徒様が集まりそうな日があれば、少し広めの教室をあらかじめ手配するなどして、レッスンに集中できる環境を整えています。『Airリザーブ』を活用してから、予約業務に関する業務負担が減り、生徒様の満足度を上げる取り組みに集中ができるようになりました。当教室は私一人で運営しているので、レッスンだけでなく、事務作業などにも対応しないといけません。しかし、最も大切な業務はレッスン内容の作成です。生徒様は望んだような結果が出るからこそ、教室を続けてくれています。そうしたレッスンを作成するには私自身がアンテナを常に高く張って、最新の技術などを学び続けないといけません。現在それができているのは、『Airリザーブ』で負荷の大きかった予約業務が軽減できたからだと感じています。
Airリザーブの始め方
教育・趣味・習い事でのAirリザーブ導入利用のデモ動画はこちら