一人で効率的な運営を実現するため、予約システムの導入を決めました。

f.BRAIning様の導入事例-(2)
目の前のお客様に集中するためにも、レッスン中は電話を取りたくありませんでした。

「f.BRAIning」は、愛媛県松山市にあるパーソナルジムです。当ジムでは、一人ひとりのお客様の悩みや目標を伺った上で独自のプログラムを作成し、それぞれが理想の自分に近づけるようにサポートしています。そうした特徴もあり、会員様は運動機能を向上させたい小学生から、健康寿命の延伸を目指す高齢者まで幅広く、長く続けている方も多いです。2021年の春にオープンしてから今日までのビジネスの成長を語る上で欠かせないのが『Airリザーブ』の力です。当ジムでは2022年4月から『Airリザーブ』を活用しています。導入前は、電話かメールで予約を受け付けていたものの、会員様のトレーニング中にも電話対応しなければならなかったり、メールの返信がスピーディにできずに新規入会を逃したりしたことが多くありました。ジムの運営は、基本的に私一人で行っています。その中で、予約の管理業務の負担が増えていったため、お客様に集中するためにはどうすればいいかを考え、予約システムの活用を決めました。いくつかのサービスを比較検討し、『Airリザーブ』に決めたのは一番使いやすいと感じたからです。必要な機能も過不足なくそろっていて、当ジムにぴったりとだと思い、導入を決めました。

予約の取りこぼしがなくなり、移転をするほど会員数を伸ばすことに成功。

f.BRAIning様の導入事例-(3)
初期設定もカンタンで、導入後、すぐに使い始めることができました。

『Airリザーブ』を導入してから会員数が伸び、以前の場所では手狭になったため、現在の場所に移転をしました。まず要因として大きいのが、24時間365日予約が受け付けられることです。『Airリザーブ』の導入後、深夜帯に予約される方も少なくありません。以前だったら、ジムの営業時間まで待つ間に心変わりして、会員にならなかった可能性も高いでしょう。お客様が「ジムに行きたい」と思ったタイミングで、都合のいい日時の予約が取れるようになり、予約数の最大化が実現できています。また、これまで新規の方は60分のプログラムのうち、最初の10分間を使って、住所や電話番号をはじめとした必要事項を入会書に記入してもらっていました。しかし、今はそうした情報は『Airリザーブ』経由で取得できます。予約についても、リクルートIDを持っていたら個人情報を入力する必要がありません。当ジムは80%近くが女性のため、『ホットペッパービューティー』の利用を通してリクルートIDを持っており、予約がスムーズだという声が大半です。そうした機能のおかげで、現在、初回のレッスンの冒頭からお悩みのヒアリングを行えます。それがお客様満足度を向上させ、リピート率90%という結果につながっています。

『Airリザーブ』があるからこそ、人手を増やさなくても新しい挑戦ができます。

f.BRAIning様の導入事例-(4)
お子様がジムでレッスン中、お母様がサロンを利用されるケースも増えています。

『Airリザーブ』を導入したことで、新たなビジネスも始めることができました。それが2024年9月に同じ建物内でオープンしたプライベートサロン「Mon Espoir」です。温水マットを使った完全個室予約制のサロンで、その予約管理にももちろん『Airリザーブ』を活用しています。マットをセットした後は基本的にお客様にお任せできるため、新たな人件費をかけずに時間当たりの売上を最大化することができました。『Airリザーブ』を活用する中で、特に便利だと感じているのは「Googleカレンダー連携」です。現状、「f.BRAIning」と「Mon Espoir」の運営の他に、出張トレーニングも行っています。それに加えて、私自身のプライベートの用事もあるため、全てにスムーズに対応するには的確なスケジュール管理が欠かせません。「Googleカレンダー連携」だと全ての用事が入った状態で1ヶ月分のカレンダーを確認できるので、予約状況を踏まえて、その他の用事も入れながらスケジュールを組み立てていくことができます。また、「予約確認メール配信」も便利です。会員様の予約状況をメールで逐一確認できるので、見落としたりすることもありません。今後、サロンの展開にさらに力を入れていく予定です。そこでも『Airリザーブ』が大きな力を発揮してくれるのは間違いありません。