参加無料 今こそ見直すべき労務・人事制度とは - 変化する労働市場と従業員の価値観にどう対応するか - 社会保険社労士法人 ヒューマンリソースマネジメント 特定社会保険労務士 馬場 栄 氏 リクルート ペイロールプロダクト部 部長 渡辺 和樹 KING OF TIME(キングオブタイム)サービス企画部 マネージャー 山本 知子 氏 2025/7/11(金)13:00〜14:30 オンライン開催
セミナーに申し込む

今こそ見直すべき労務・人事制度とは - 変化する労働市場と従業員の価値観にどう対応するか -

セミナーの内容

  • 2026年以降の法改正のポイントを解説
  • 8割の企業が未払い残業有!就業規則と運用見直しのポイントとは?
  • 労務管理とあわせて見直したい給与制度とは?いま注目される「給与の即払い」について
  • 従業員満足度が上がる?取り組むべき施策、取り組んではいけない施策
  • 毎年雇用契約書を締結している企業が増加中!その訳とは?

こんな方におすすめ

  • 就業規則や社内制度を抜本的に見直し、労務トラブルを未然に防ぎたい経営者・労務責任者の方
  • 人材の流動化を鑑み、自社の採用・定着戦略を強化したい採用担当者・人事担当者の方

講師紹介

  • 顔写真:特定社会保険労務士 馬場 栄 氏
    特定社会保険労務士
    馬場 栄 氏

    「労務リスクをなくし、 企業の経営者と社員を守る」ことを使命とするヒューマンリソースマネージメントの特定社会保険労務士。
    現在まで3,500社を超える中小企業の就業規則改定や問題社員対策を専門とする一方、最近は社員定着率を上げる取組として、SaaS製品の導入指導やBPO事業も積極的に行っており経営者・総務人事責任者から高い評判をいただく。また、書籍も出版しており、著書には労働行政対策として『社長、その労務管理はダメです』や、就業規則の社員向け説明書とした『就業規則のトリセツ』等がある。さらにNECやNTT東日本、セコムトラストシステムズ等毎年50回を超えるセミナーに登壇し、机上の理論ではなく実務的なセミナーと高い評価をいただく。

  • 顔写真:ペイロールプロダクト部 部長  渡辺 和樹
    ペイロールプロダクト部 部長
    渡辺 和樹

    2013年4月に株式会社リクルートコミュニケーションズ(現:株式会社リクルート)に入社。HR領域における採用支援業務や新規事業開発などを経て、業務支援領域における新規事業開発を担当。『Airワーク 給与支払』のプロダクトグロースを推進。

  • 顔写真:サービス企画部 マネージャー 山本 知子 氏
    サービス企画部 マネージャー
    山本 知子 氏

    KING OF TIMEの販売・拡販で950社超の導入を支援し、大手警備会社のOEM立ち上げ経験も持つ。現在はサービス企画部マネージャーとして製品利用促進に貢献。セミナーでは、豊富な課題解決経験に基づき、実践的なノウハウを具体例を用いて解説。

開催概要

日時 2025年7月11日(金) 13:00〜14:30
参加費 無料
参加方法 Zoomにて視聴用URLから視聴
※申込完了後、視聴用URLをメールにてお送りいたします。

注意事項

  • 主催者とご同業の方、個人の方、事実と異なる情報を登録された方は、参加をお断りする場合がございます。
セミナーに申し込む