0円でカンタンに使えるPOSレジアプリ
2017年8月3日掲載
従来は紙伝票と電卓を使用していたため、会計時にはお客様をお待たせしてしていました。すべて手作業だったため、毎日の集計作業に1時間近くかかることにも負担を感じていました。また、伝票を集計することで、どのメニューが良く注文されているか分析をしたかったのですが、時間の関係でそこまで手が回らない状態でした。
Airレジのイベントで、Airレジの存在を知りました。最も魅力を感じたのは、初期コストとランニングコストが一切かからないということです。以前、POSレジを検討した際には、導入コストが40〜100万円かかると言われていたため、コストの面が一番の決め手になりました。ホットペッパーのネット予約とも連携ができるため、予約や顧客管理が手軽に行えるのも導入のきっかけのひとつです。
手作業での会計処理は電卓の打ち間違いなど時間がかかっていましたが、Airレジ導入後は即時に金額が提示でき、お客様をお待たせすることがなくなりました。1日ごとの集計作業がワンクリックで終わるため、時間にも余裕ができました。見た目がおしゃれなのもお店の雰囲気に合っており、とても気に入っています。
今までは手間の関係で集計できなかった、メニューごとの売上情報をすぐに確認することができるため、季節ごとのメニュー開発や、売れ行きに応じた商品のラインナップの見直しに活用しています。過去の売上比較やABC分析がカンタンにできるのも今後の経営に生かすことができる魅力的な機能です。
沖縄県中頭郡北中城村安谷屋638-1 パークサイドテラス ♯1808
業種: 飲食
店舗数: 1店舗
Airレジは無料で、誰でもカンタンにお使いいただけます。
※1 調査主体:株式会社リクルート / 調査委託先:マクロミル / 調査実施時期:2022年11月17日(木)~2022年11月21日(月) /
対象者条件:全国の飲食業・小売業・サービス業で、勤務先の店舗や施設でレジ導入決定権のある、または使用している男女18~69歳 / サンプルサイズ:n=1,037 ※2 自社調べ(2023年3月末時点)