費用・料金

※無料体験期間終了後、自動で課金されることはありません。
例)8月13日にAirシフトのご利用を開始された場合、8月と9月が無料体験期間です。
※3ヶ月目以降のご利用については、継続利用(有料)申込みをされない場合、連携しているスタッフの連携が解除されます。

利用料金はシンプル






※この料金は無料体験期間終了後の料金になります。無料体験期間中は料金がかかりません。
※スタッフ用シフト管理アプリ『シフトボード』と連携して利用しているスタッフがカウント対象です。
※料⾦は、毎⽉1⽇〜末⽇の連携しているスタッフ⼈数に応じた従量課⾦になります。ただし、2026年4月以降は連携人数によっては月額最低利用料金が適用されます。
※同月内で連携スタッフ人数に変動がある場合、1ヶ月の間の最大連携スタッフ人数で料金が確定されます。
※2026年4月1日以降も無料体験期間終了後にAirシフトの利用を継続するには2026年3月31日までに有料申込みが必要です。申込みを行わない場合、すべての機能が利用できません。ただし、無料体験期間中はすべての機能をご利用いただけます。
支払方法
クレジットカード/デビットカード
よくある質問
無料体験期間の利用開始月は、どのように決まりますか
Airシフトのアカウント登録をした月が無料体験期間の利用開始月となります。
例)8月13日にAirシフトのご利用を開始された場合、8月と9月が無料体験期間です。Airシフトのアカウント登録後に、無料体験期間の利用開始月を変更することはできませんので、ご了承ください。
無料体験期間を過ぎると、自動で有料利用になりますか
いいえ。別途、利用申込みをしていただかない限り有料になることはありません。
「AirID」の登録は2分で完了
すぐに翌月まで無料で
お試しいただけます
メールアドレスやお店の情報を入力するだけで
カンタンに登録できます。
