0円でカンタンに求人募集ができる採用管理サービス

【飲食店スタッフ/正社員1名採用】Indeed PLUS利用後、応募が増加。1年かかっていた社員採用が、1カ月で成功

01_レイジックス

会社名:株式会社レイジックス
所在地:北海道札幌市
従業員数:62名(パート・アルバイト含む)
事業内容:「どんぶり茶屋」の運営。「北海道の力になりたい」という志で、海鮮丼をメインにした料理で海外や道外からのお客様の「感動」の体験を大事にしている
HPhttps://raisix.co.jp/index.html

採用結果
・飲食店スタッフ/未経験の20代(正社員)

Airワーク 採用管理の評価
・アプローチ機能を活用し応募数を増やせた
・広告費のかけ方を柔軟に調整できる

正社員の応募が少なく、1人採用するのに1年かかっていた

当社は、北海道の海鮮丼専門店「どんぶり茶屋」を運営しています。1996年に創業し、現在札幌市内に3店舗展開しています。50種類以上の豊富なメニューを揃え、北海道にある素晴らしい食資源を地域で流通させ、地域で消費するということにこだわっています。

当社では、既存店舗の人材強化のための社員採用を行っていますが、目的は新規店舗の展開を見据えてというのもあります。どの店舗でも安定したサービス提供ができるように、新しい店舗の立ち上げは、既存店の店長が担います。

両店舗の仕事をうまく進めるには、まずは既存店の運用がしっかりしていることが必要です。そのため、社員採用では、自立的にチームをまとめられる人材を求めています。

以前はハローワークや大手・地元の求人媒体を活用していましたが、応募数が少なく採用までに時間がかかっていました。そのため、月に1、2件の応募はあったものの、当社に合う人が少なく、1人採用するのに1年かかっていました。

このペースだと、新規出店がなかなか進められず、事業拡大が難しい状況でした。

そんな時、アルバイトの学生がIndeedを知っていると話していたことから興味が湧き、Airワーク採用管理からIndeed PLUSの活用を始めました。

『Indeed PLUS』を活用して応募数が増加。結果、1カ月で1名採用に成功

アプローチ機能で求職者へ直接メッセージを送信

Airワーク採用管理では、Indeed PLUSの利用のみでなく、条件を指定して求職者に直接アプローチできる「アプローチ機能」を利用しました。具体的には、経験者向けの募集は飲食経験者を指定し、未経験者向けの募集は希望職種に飲食を指定している求職者を絞り込んで、メッセージを送りました。

その結果、経験者からも未経験者からも応募を得ることができ、その後の面接を通して、1か月後には、未経験者1名の採用につなげることができました。

アプローチ機能:
募集条件に合う求職者へ、企業からアプローチすることができます。条件を指定して自動で行う方法と、1件1件個別に送る手動アプローチがあります。詳しくはこちらをご確認ください。

求人掲載や設定金額を自社で変更できる

今回の社員採用を通して、Airワーク 採用管理では、求人の掲載や停止に決まった日がないこと、Indeed PLUSなど広告利用も自社の都合でON/OFFや予算設定ができることがわかりました。

その性質をうまく使い、アルバイト採用でも、採用競合となる店舗の求人出稿が増えたときには、期間を短く、設定金額を上げることで結果的に早期採用が可能になりました。

また、特に年度末などは店舗運営の人員状況が大きく変わりやすいので、状況を予測しながら期間と金額を柔軟に設定できる点がメリットに感じています。

人を育て着実に店舗を展開し北海道の活性化に貢献していきたい

「ホッカイドウノタメ。」という理念のもと、今後も地域に根差して店舗運営や店舗拡大を進めます。そのためにも、引き続き人材基盤をしっかり整え、向上心と熱意を持ったスタッフに新店を任せて、北海道の活性化に貢献していきたいと思っています。

02_レイジックス

株式会社レイジックス

1996年創立、どんぶり茶屋さっぽろ二条市場本店を開店後、新千歳空港店、おたる堺町通り店と札幌市で店舗を展開。観光での訪日外国人客に対応すべく、インバウンド事業部も設立し店舗への誘客企画と実行、また外国人観光客向けのメニュー開発や販促物の企画も行っている。

同じカテゴリの記事をさがす

まずはお気軽にお問い合わせください。