0円でカンタンに求人募集ができる採用管理サービス

お問い合わせ

【配管工事/社員3名採用】スマホで現場作業の休憩時間にも採用活動が可能。未経験者2名と経験者1名を採用

会社名:株式会社ツリー設備工業

所在地:東京都足立区

従業員数:3名

事業内容:建設業(水道工事・設備工事)。東京、埼玉、千葉、神奈川の首都圏エリアを中心に一般住宅のほか、学校や飲食店など施設の配管工事、漏水修理、リフォームなどの事業を手掛ける

HP:https://tree-equip.co.jp/

採用結果
・20代の未経験者1名(正社員)
・30代の未経験者1名(正社員)
・50代の経験者1名(正社員)
計3名(未経験者2名→16万円、2か月で採用)

『Airワーク 採用管理』 の評価
・スマホ操作ができる
・今までより幅広い層から応募獲得
・複数名を短期間に低コストで採用
・広告開始、停止が自由にできる

半年かけて応募はゼロ。思うような採用活動ができなかった

配管は建物全体に水を行き渡らせ、「街の水のインフラ」を整備する仕事だと思っています。当社では、技術を身に着けて稼げる人材になってほしいと資格取得費用補助などのサポート体制を用意し、経験者はもちろん未経験者も積極的に採用しています。

『Airワーク 採用管理』を活用以前は、知人に紹介された求人代行会社を通じ40万円で半年ほど採用活動を行っていました。しかしなかなか反応につながらず、応募もゼロでした。

費用対効果に疑問を持ち、他の方法を模索していたときにインターネットの広告を見て知ったのが『Airワーク 採用管理』です。『Indeed』と連携していることに興味を持ち、使ってみようと思いました。

無料プランと『Indeed PLUS』を利用し、合計で経験者1名、未経験者2名の採用につながった

スマホでの操作が簡単で、現場作業の合間に採用活動ができた

『Airワーク 採用管理』はスマホでの操作が簡単で、現場での作業の合間にも途中経過を見ることができるので便利でした。採用活動にパソコンも使いますが、忙しいときや現場に出ているときにスマホで簡単に操作が出来るのはありがたかったですね。

広いリーチで採用したい層に求人情報が届いた

『Airワーク 採用管理』では無料プランを半年続けた後、採用のスピードを上げるためにAirワーク採用管理を経由して有料オプションであるIndeed PLUSも利用しました。

結果的に、8カ月の間を通して、応募は未経験者5名と経験者5名の計10名、採用したのは、50代の経験者1名、20代と30代の未経験者2名で合わせて3名です。応募があった10名は年齢層や経験、国籍もさまざまで、幅広い層が求人を見てくれていると感じました。

採用した経験者は、30年ほど配管に関わる仕事をした人材です。一方、未経験として採用した2人も前職は設備工事の現場監督や防水工事に携わる仕事でした。採用したいと思う層からの応募があったので『Airワーク 採用管理』を利用してよかったと思っています。

有料広告の開始、停止が自由にできる柔軟さが使いやすい

採用期間の後半2か月で利用したIndeed PLUSは、当初は3カ月を目安に採用成功したいと考えていました。結果的には2か月で2名が採用できたため、その時点で停止しました。費用は、月8万円の3か月分、最大24万円の予定が、2か月で停止したので約16万円で済みました。Indeed PLUS利用前、別の方法で、約40万円かけても応募ゼロだったことを考えると、費用対効果はいいと思います。

その後、再度、募集が必要になったのですが、Indeed PLUSの希望の期間だけ求人掲載できる(不要になったら止めることができる )柔軟さは使いやすくて気に入っています。

今後も「人を育てる」という理念のもと、採用に力を入れていきたい

当社では従業員は家族のような存在だと考えており、仕事以外でもご飯を食べに行くなど、上下関係なく言いたいことを言えるフラットな関係を目指しています。また、仕事は未経験でも「10年後、20年後、社長になって独立したい」といった熱意がある人を、資格取得などのサポートをしながら育てたいという思いがあります。

これからも「どこよりも楽しく、どこよりも稼げる会社」を目指し、採用に力を入れていきたいですね。

株式会社ツリー設備工業

「10年後、20年後、社長になって独立したい」という人を応援したいという思いの元、特に未経験者に対しては、現場でのサポートに加え、独立支援として配管技能士や管工事施工管理技師、給水装置作業主任者、建築設備士などステップを踏んだ資格取得費用を全額補助している。

 

同じカテゴリの記事をさがす

さあ、いますぐAirワーク 採用管理をはじめてみましょう。