Indeedの無料掲載と有料掲載の違いはどこにあるのか、費用が発生する条件やタイミング、有料掲載のメリットなど、Indeedの掲載料についてご紹介します。
Indeed (インディード)で費用が発生するのはどんな時?
Indeedでは求人を無料で掲載することができます(※1)。また、初期費用、基本使用料、採用した際の成功報酬などもありません。Indeedで費用が発生するのは、スポンサー求人というクリック課金型の有料オプションを利用した時となります。
Indeed(インディード)の無料掲載と有料掲載の違い
次に、Indeedで無料掲載から有料掲載にした際の主な違いについて紹介します。
求人の表示回数が増える
無料掲載でも有料掲載でもIndeedの検索結果に表示されますが、Indeedのスポンサー求人(有料オプション)を利用すると、求人の表示回数が増えて求職者の目に留まりやすくなります。また、Indeed PLUSを利用することで、より広く求職者へアプローチすることが見込めます。
掲載した効果レポートが確認できる
スポンサー求人を利用した求人ごとの表示回数やクリック数など、応募数以外のデータが確認できるようになります。効果を見ながら、予算調整をしたり、原稿表現を修正することで、より高い効果が得られるようPDCAを回すことができます。
Indeed(インディード)の掲載料の仕組み
ここからは、Indeedのスポンサー求人の掲載料の仕組みについて紹介します。
費用はクリック毎に課金される
スポンサー求人は、求人情報がクリックされた分だけ費用が発生するクリック課金型となっています。運用は、クリック数が最大になるように自動最適化され、クリック単価は、職種や勤務地、募集期間や時期によって変わります。
予算上限を設定する
スポンサー求人の予算設定は、「予算上限額」と「運用期間」を指定して運用します。そのため、想定以上の費用を使うことはありません。運用期間終了日時点で予算上限に達していない場合でも、予算を使い切らずに終了します。
予算額や運用期間は、いつでも変更できる
スポンサー求人の設定は、いつでも可能です。また、予算や運用期間の変更も同じく、いつでも自社で変更を行うことができます。
>Indeed PLUS をAirワーク 採用管理で試してみる
Indeed(インディード)の有料掲載を利用する方法
では、実際にIndeedのスポンサー求人を利用する主な方法を紹介します。
Indeedに直接投稿する
Indeedに直接アカウントを開設し、求人情報の入力とスポンサー求人に必要な情報の設定を行います。
Indeed連携ATSを利用する
Indeedにアカウントを空けるのではなく、Indeed連携ATSを利用して求人投稿とスポンサー求人を設定することも可能です。Indeed PLUSを利用する場合は、Indeed PLUS連携のATSを利用します。
>Indeed PLUS をAirワーク 採用管理で試してみる
Airワーク 採用管理は、Indeed(インディード)に連携
- 採用HPの無料作成
- 求人の無料掲載/掲載中の修正
- Indeedへの求人の自動連携(※1)
- 応募者の一元管理
- Indeed PLUSの利用
- アプローチ機能の利用(※2)、など
Airワーク 採用管理では、採用ホームページの無料作成や、求人の無料掲載・修正を自社で行うことができます。また、Indeedにも求人は自動連携(※1)され、Indeed PLUSへの連携や求職者へのアプローチ機能(※2)の設定などもAirワーク 採用管理上で完結することができます。
※1 Indeedの利用規約・掲載基準に準じるため、掲載されない場合もございます。
※2 アプローチ機能とは、投稿した求人に合う求職者に対し、採用企業が積極的にアプローチする機能です。アプローチの送信では費用はかからず、求人がクリックされた時に費用が発生するクリック課金型です。