カード・電マネ・QR・ポイントも使えるお店の決済サービス
- AirペイTOP
- QR決済とは
QR決済とは
-
QR決済とはQRコードを利用した、その場で現金を使用しない決済のことです。
その中でもAirペイ QRでは複数のQR決済を導入することができ、集客や単価向上に貢献します。
世界のQR決済情報
-
世界のキャッシュレス市場
経済産業省が2018年4月に策定した「キャッシュレス・ビジョン」ではキャッシュレスを「物理的な現金(紙幣・硬貨)を使用しなくても活動できる状態」と定義しています。
海外のキャッシュレス比率は、韓国の96.4%、イギリスの68.7%※1など大きく進んでいます。※2韓国
96.4%
イギリス
68.7%
- ※1 株式会社野村総合研究所 キャッシュレス化に向けた国内外の状況認識(2018年) キャッシュレス比率(2016年調べ)
- ※2 日本は19.8%にとどまっている。
-
中国のQR決済市場
特に中国ではQR決済は公共料金、交通、宿泊を始め様々な場面で使用されており、決済手段の主流になっています。
AlipayとWeChat Payがシェアの大部分を握っておりAirペイ QRではその両方をご利用いただけます。支付宝 Alipay※3
53.7%
微信支付 WeChat Pay※3
39.1%
- ※3 出典:Analysys易观(2017年)
日本のキャッシュレス情報
-
経済産業省は2025年までにキャッシュレスの比率を40%まで引き上げようとしており※4、その需要はこれからより高まると考えられます。現在では日本国内向け決済サービスのd払い、PayPay、LINE Payの3つのサービスをAirペイ QRでご利用いただけます。今後もニーズに応じて様々な決済サービスへの対応を検討しています。
- ※4 経済産業省「キャッシュレス・ビジョン」(2018年)