iPhoneのタッチ決済とは?使い方やメリットを解説
お店側のiPhoneに対応アプリを入れるだけで非接触型のタッチ決済に対応できる「iPhoneのタッチ決済」。日本国内でも2024年5月から利用可能になりました。
これまでのキャッシュレス決済受付サービスと比べ、専用決済端末やWi-Fi環境が不要で導入が簡単なため、国内外で多くの店舗が導入を進めています。
そこで今回は、注目度が高まっている「iPhoneのタッチ決済」の使い方やメリットについて解説していきましょう。
「iPhoneのタッチ決済」とは、iPhoneだけで決済を受け付けられる方法です。
「iPhoneのタッチ決済」は、2022年にアメリカで発表され、2024年5月からは国内でも開始された、iPhoneだけで決済を受け付けられる方法です。
従来、店舗でタッチ決済を行うには、クレジットカードなどの情報を読み込むために追加の専用端末機やカードリーダーが必要でした。しかし「iPhoneのタッチ決済」で必要なのはiPhoneだけ。対応アプリのダウンロードと登録を行うだけで、iPhoneでタッチ決済に対応できるため、外部端末の購入やレンタルが不要になり、スピーディに導入できます。また、iPhoneでお使いのモバイル通信で決済できるため、実店舗だけでなくキッチンカーやイベント出店時の仮設店舗でなど、さまざまなシーンでキャッシュレス対応ができる点も魅力です。
決済方法もシンプル。お店側は、iPhoneに金額を入力、お客様にiPhoneを提示、クレジットカードやApple Payやその他さまざまなデジタルウォレットをiPhoneの上部にある非接触決済マーク上にかざしてもらうだけ。お客様側は、クレジットカードやスマホなどをお店側のiPhoneにかざすことで支払いが完了します。
「iPhoneのタッチ決済」で対応できる決済の種類
「iPhoneのタッチ決済」では、下記のタッチ決済に対応しています。
クレジットカードでのタッチ決済
「非接触決済マーク」がついているクレジットカードであればiPhoneのタッチ決済に対応可能です。現在はVisaやMastercard®、JCB、American Expressのクレジットカードが利用できます。
デビットカードでのタッチ決済
デビットカードは、利用すると銀行口座から即時にお金が引き落とされるカードです。クレジットカード同様、「非接触決済マーク」がついていれば対応可能です。
Apple Payなどのデジタルウォレットでのタッチ決済
お客様のiPhoneやApple Watchなどにクレジットカードが設定されていれば、上記同様のタッチ決済が可能です。
なお、iDやQUICPay、交通系電子マネー(Suica等)、nanaco、WAONなどの電子マネーには、現時点では非対応となっています。
「iPhoneのタッチ決済」の導入には複数のメリットがある
前述のとおり、「iPhoneのタッチ決済」導入にはさまざまなメリットがあります。下記で詳しく見ていきましょう。
iPhoneのみ、追加機器が不要で決済受付が可能
iPhoneのみで非接触決済に対応できるのが最大の特徴です。iPhoneだけで決済を受け付けられるため、専用決済端末のレンタル・購入費用がかかりません。普段お使いのiPhoneでいつでもどこでも対面での非接触決済に対応できます。
セキュリティやプライバシーにも考慮
「iPhoneのタッチ決済」はiPhoneに内蔵されたセキュリティ機能とプライバシー機能を活用することで、お客様のデータを安全に守れるようにします。氏名やカード番号、暗証番号といった機密の個人情報がAppleのサーバにも店舗にも保存されない形式で処理されるため、お客様も安心して支払うことができます。
実店舗以外でもカンタンにキャッシュレス対応できる
iPhoneでお使いのモバイル回線で利用できるため、実店舗だけでなく、屋外のキッチンカーやイベント出店時の仮設店舗などでもキャッシュレス決済に対応できます。
従来のタッチ決済対応端末を上回るメリットがある
そのほか、従来のタッチ決済を上回る、下記のようなメリットが得られます。
- レジでスムーズに会計できる
- インバウンド需要の機会損失が減る
- スキミングなどの犯罪防止にも有効
- 非接触なので衛生的に安心
- 端末を置くスペースやコードも不要になりレジ回りがすっきり
「iPhoneのタッチ決済」が利用できるデバイス
「iPhoneのタッチ決済」は下記のiPhoneで利用できます。店舗で利用しているデバイスが対応しているか確認してみましょう。
「iPhoneのタッチ決済」の導入までの流れ
「iPhoneのタッチ決済」の導入までの流れとして、Airペイにおける申し込みからの流れをご紹介します。
Airペイを導入済みの場合は、「Airペイ タッチ アプリ」をApp Storeからダウンロードすれば、すぐに利用できます。Airペイ未導入の場合でもAirペイ タッチの審査は最短15分からで、スムーズに利用を開始できますので下記の手順を確認しましょう。
Airペイを導入済みの場合の手順
- お手持ちのiPhoneにApp StoreからAirペイ タッチのアプリAirペイ タッチのアプリをダウンロードします。(「Airペイ タッチ」で検索)
- Airペイ タッチ 簡易マニュアルに基づき初期設定を行います。
Airペイ未導入の場合の手順
- お手持ちのiPhoneにApp StoreからAirペイ タッチのアプリAirペイ タッチのアプリをダウンロードします。(「Airペイ タッチ」で検索)
- Airペイ タッチのアプリを起動し、「Airペイに申込みをしていない方」ボタンを押します。
- 遷移した申し込み画面から、申込情報の入力と審査書類のアップロードをします。
- Airペイ タッチの審査は最短15分から、その他の審査は通常3日程度かかります。
- Airペイ タッチ 簡易マニュアルに基づき初期設定を行います。
※Airペイのお申込みはWebサイトからも受け付けています。
「Airペイ タッチ アプリ」なら初期費用・月額費用・振込手数料が無料。さらに、iPhoneに「Airレジ」アプリをダウンロードして「Airレジ」アプリと連携することで、売り上げが自動集計され、毎日のレジ締め時間が大幅に短縮されます。業務効率が各段にアップしますので併せて検討してみるのも良いでしょう。
まとめ
- 2024年5月から日本でも開始された、「iPhoneのタッチ決済」。対面でのさまざまな非接触決済に対応でき、必要なのはiPhoneだけ。簡単で、安全で、プライバシーを守れる方法です。
- iPhoneだけで非接触決済での支払いに対応できるため、多くの店舗が導入または導入検討しています。
- カードリーダーなど追加の機器は不要なため、決済場所を選ばず、キッチンカーやイベント出店時などさまざまなシーンで活用できます。
「iPhoneのタッチ決済」は、コスト効率が高く、安全で便利なのはもちろん、レジまわりをスマートにできるのもうれしいですね。キャッシュレス決済は、無駄な時間を削減し、サービス向上の時間を増やすことで、お客様にとってより魅力あるお店にするための近道です。ぜひ前向きにチェックしてみてはいかがでしょうか。
-
Airペイの申込みがまだの方
申込みはこちら -
Airペイに申込み済みの方
Airペイを利用中の方は、
すぐにAirペイ タッチを利用いただけます。
iPhoneでApp Storeから
アプリをダウンロードする
関連お役立ち情報
スマホ決済の導入。種類・メリット・契約の流れなどを解説
2020年の個人におけるスマートフォン(以下、スマホ)の保有率は69.3%となっており、国民の約7割がスマホを持つ時代になりました(※1)。スマホは今や生活に欠かすことのできない情報端末として普及しています。キャッシュレス決済においても、スマホはその存在感を増しています。「クレジットカードを登録し、タッチして決済する」、「QRコードを表示したり、読み取って決済する」など、さまざまな方法が選べるスマホ決済について解説します。
交通系電子マネー・交通系IC決済の導入。種類・メリット・契約の流れなどを解説
今や電車・バスといった公共交通機関を使う際、ほとんどの方が利用している「交通系電子マネー・交通系IC決済(以下、交通系電子マネー・IC決済)」。
乗車券や定期券代わりに利用することができ、かざすだけで決済できる利便性からスーパーやコンビニエンスストアでもよく利用されています。交通系電子マネーの1日の利用件数は、2022年6月に初めて1,000万件を突破する(※1)など、私たちの日常生活に浸透していることがわかります。この記事では主に、公共交通機関だけでなく全国各地の多種多様な店舗で利用されている、交通系電子マネー・ICカードについて解説します。
電子マネー決済の導入。種類・メリット・契約の流れなどを解説
「電子マネー」は、現金をチャージしておくタイプ(プリペイド型)や、クレジットカードなどの国際ブランドカードに紐づけて利用するタイプ(ポストペイ型)などがあります。一般的には「電子マネー」はプリペイド型を指すことが多く、少額の現金を電子データに変え、「利用する前にチャージ」をして持ち歩けるしくみとして浸透しています。電車・バスといった公共交通機関を使う際に、多くの方が乗車券や定期券代わりに所有している「交通系ICカード」は、電子マネーの中でも代表的な存在です。利用者は年々上昇しており、保有世帯の割合は2010年が36.5%であったのに対し、10年後の2020年は69.2%と2倍近くの数字になっています(※1)。ここでは、ますます利便性が高まっている電子マネー決済について説明します。