自分らしいお店づくりを応援する情報サイト

Airレジ マガジン > 経営ノウハウ記事 > 販売員の接客力アップ!アパレル接客の必須スキル『お声がけ』の極意

販売員の接客力アップ!アパレル接客の必須スキル『お声がけ』の極意

中野 裕哲(なかの ひろあき)起業コンサルタント(R)

アパレル販売員のお客様に対するお声がけのスキルアップを図り、接客力を向上させたいと思いませんか? この記事では、お客様とのコミュニケーションの第一歩である声かけのコツやタイミングについて解説します。販売員にお声がけの技術が身につくと、接客に対して好印象を持たれやすくお店のブランドイメージの向上にもつながるので、ぜひ参考にして下さい。

この記事の目次

販売員の印象はお店のブランドイメージに直結する

アパレルの接客において、お客様へのお声がけは基本であり、お店の印象を左右する重要なポイントです。お店にはブランドイメージがあるため、販売員の接客が評価に直結することを意識しましょう。

接客中の声のトーンや大きさは状況に応じて変える必要がありますが、お客様へのファーストコンタクトである声かけの際は、明るい声を心がけましょう。声が小さく、覇気のない人が勧める商品に購買意欲は湧かないものです。

また、ブランドイメージに合った話し方も重要です。シックな大人向けのブランドなのに、大きな声で子供っぽい話し方をすると商品のイメージが損なわれてしまうので注意しましょう。

表情・身だしなみも見られている

お客様は販売員の声だけでなく、表情や身だしなみを含めた全体の印象を見ています。

  • ナチュラルな笑顔
  • 自社ブランドをきれいに着こなす
  • メイクがブランドイメージに合っている
  • 清潔感がある(髪型、爪の長さなど)

このようなポイントを意識すると、好感を持たれやすいでしょう。

お声がけはタイミングが重要

お客様へのお声がけは、タイミングが重要です。やみくもに声をかけると不快な気持ちにさせることがあるので、以下のような状況のお客様にタイミング良くお声がけしましょう。

何度も同じ商品を手に取る人

その商品を買おうか決めかねている可能性が高いです。デザインのこだわりや着まわし方法など、判断を後押しする情報をお伝えしましょう。

商品のタグをチェックしている人

色やデザインは気に入っていて、値段や素材、自宅で洗えるかどうかを確認している状況です。これも商品に興味があるサインなので、素材の特徴やお手入れ方法などを補足しましょう。

店内を何度も行ったり来たりする人

購入したい商品のイメージがはっきりしているお客様は、店内を何度も行ったり来たりしながら探す傾向があります。視線を高くしてキョロキョロしている場合も同様なので、「何かお探しですか?」とお声がけしましょう。

お客様の購買意欲を高めるテクニック

お客様の購買意欲を高めるには、【よく使うフレーズに一言プラスすると信頼性が増します】。「私も持ってます」「よく売れているんですよ」はアパレル販売員の決まり文句ですが、お客様も聞き慣れているので、それだけでは気持ちが動きません。

お決まりのフレーズを使う時は、以下のような具体的な情報を加えましょう。

「ジーンズとの相性が良くて普段着にも重宝しています」

「コーディネートにアクセントが欲しいという方によく売れています」

この商品を買うとどのようなメリットがあり、なぜ売れているのかという理由を具体的にお伝えすると、情報の信頼度がアップして購買意欲を高めます。

聞き上手になりニーズを引き出そう

商品の魅力を少しでも多く伝えることは大切ですが、一方的に話しすぎるとお客様は居心地の悪さを感じることがあります。販売員の役割はただ商品を勧めることではなく、お客様のニーズをよく見極めた上で適切な商品を提案することです。

お客様が話す内容について「○○なんですね」とくり返したり、簡潔に言い換えたりすると、きちんと話を聞いてくれていると好印象を持たれやすいです。お客様が話しやすい雰囲気を作り、ニーズをうまく引き出しましょう。

接客については以下の記事も参考にしてください。

接客はお店の姿勢を表す!今もこれからも変わらないサービスをお客さまにご提供するための3つのポイント

クレームを生まない!お客様を逃がさない!接客マニュアルの作り方

まとめ

アパレル販売員が、お客様へお声がけする際の心構えやテクニックをおさらいしましょう。

  • 接客の印象は、お店のブランドイメージに直結することを意識する。
  • お客様の状況を見極めてタイミング良くお声がけをする。
  • メリットや売れている理由など具体的な情報を伝える。
  • お客様が話しやすい雰囲気を作り、ニーズを引き出す。

このようなポイントを踏まえ、販売員のお声がけのスキルがアップすると、接客力の底上げにつながります。接客力が向上すると、お店のブランドイメージも良くなるので、さっそく実践しましょう。

※この記事は公開時点、または更新時点の情報を元に作成しています。

無料で資料配布中

カード・電マネ・QR・ポイントも使えるお店の決済サービス Airペイ

キャッシュレス対応で、お店の売上アップを目指しませんか?
Airペイ利用開始で初期費用が0円になるキャンペーン実施中

Airペイに関する資料を無料で差し上げます。

こんな内容を掲載しています

  • Airペイとは
  • 導入費、運用費について
  • キャッシュレス導入0円キャンペーン
  • 導入事例、Airペイ体験可能な店舗案内
AirPAY 業種問わず最安水準の手数料で導入・運用費用0円からの決済サービス

下記フォームに必要事項をご入力いただき、ダウンロードページへお進みください。

この記事を書いた人

Airレジ マガジン編集部

Airレジ マガジン編集部

自分らしいお店づくりを応援する情報サイト、「Airレジ マガジン」の編集部。お店を開業したい方や経営している方向けに、開業に向けての情報や業務課題の解決のヒントとなるような記事を掲載しています。

この執筆者の記事一覧
中野 裕哲(なかの ひろあき)氏

中野 裕哲(なかの ひろあき)起業コンサルタント(R)

起業コンサルタント(R)、税理士、特定社労士、行政書士、CFP(R)。起業コンサルV-Spiritsグループ/税理士法人V-Spirits代表。年間約200件の起業相談を無料で受託し、起業家をまるごと支援。起業支援サイト 「DREAM GATE」で6年連続相談数日本一。「一日も早く 起業したい人が『やっておくべきこと・知っておくべきこと』」など、起業・経営関連の著書・監修書多数。http://v-spirits.com/