自分らしいお店づくりを応援する情報サイト

Airレジ マガジン > 経営ノウハウ記事 > はじめて確定申告をする方必見!準備する書類など基礎知識をご紹介

はじめて確定申告をする方必見!準備する書類など基礎知識をご紹介

中野 裕哲(なかの ひろあき)起業コンサルタント(R)

毎年確定申告を行なってるけど、イマイチ仕組みを理解できてない人や、確定申告を一人でしたいけど誰もいないと不安な人など色々な方がいると思います。そこで今回は、不安を少しでも解消できるよう、確定申告の流れを説明させていただきます。これを機に、確定申告についての知識を身につけスムーズに行なえるようにしましょう!

この記事の目次

そもそもなぜ確定申告は必要なのでしょう?

まず初めに、確定申告の時期と目的を一緒に見てみましょう。確定申告とは、2月中旬から3月中旬にかけて、1年間(1月1日~同年12月31日)の所得を申告するものになります。それにより、1年間の所得に対する所得税の金額が決まるのです。個人事業主の場合は、計算の結果納税額が発生すれば確定申告の義務があります。また赤字で納税額が発生しない場合も、青色申告の場合は純損失の繰越控除の適用を受けるために確定申告をすべきです。給与所得者の場合、年末調整を受けていれば基本的に確定申告は必要ありませんが、副業の所得(副業が給与の場合は額面の合計)が20万円を超えているときに確定申告の義務が発生します。

確定申告時に準備するものを見ていきましょう

確定申告の時に、毎年モタモタしてしまう人もいるのではないでしょうか?効率的に確定申告を行なうためには、手元に書類を揃えておくことが重要です。下記が準備物の一例になります。確定申告の時期になっていきなり以下の書類を準備して計算を始めるというのは非常に大変ですし、書類の紛失や申告期限に間に合わない可能性もあります。確定申告の時期に慌てないように日ごろから会計記帳を行うなど準備をしておきましょう。

  • 領収書
  • 請求書
  • 請求書控など収入金額が分かる書類
  • 納品書
  • クレジットカードの明細書
  • 事業用の口座明細書
  • 生命保険・国民年金などの控除証明書
  • 還付の際に振り込んでもらう通帳

領収書、請求書、納品書、クレジットカードの明細書、事業用の口座明細書は、事業収入・経費の金額を記入する際に使います。請求書控は収入金額の確認に必要です。また、生命保険・国民年金などの控除証明書については、控除金額を記入する際に使います。

確定申告をしないと後々大変なことが起こります

では、確定申告をしないと何が起こってしまうのでしょうか?個人事業主については基本的に確定申告をすることで納税額を確定させるので、確定申告しない限り、税金を納めてない状態になります。結果的に納税の義務を怠ってることになります。いわゆる「脱税」です。そのため延滞金の加算、重加算税(納税額の最大40%加算)の追加が適用されるかもしれません。このようなペナルティのほかにも、金融機関からの融資を受けられなくなるなど、いろいろと障害が生じます。
そもそも納税は国民の義務です。確定申告は必ず行うようにしましょう。

確定申告時、間違った場合の対処法を紹介します

確定申告時に書類の内容を間違ったまま提出してしまい、そのまま放置してる人はいないでしょうか?例えば、確定申告後に領収書が出てきたなど、イレギュラーなことを経験した人もいると思います。でも、大丈夫です!確定申告期間内であれば、提出日付が新しい方の書類が適用されます。そのため、間違った内容で出した書類が適用される心配はありません。しかし確定申告期間が終わった後に、間違いに気付く場合もあるでしょう。この場合に訂正できる期限は5年以内です。訂正によって、納税額が新たに発生する場合は「修正申告」、税金の還付が発生する場合は「更正の請求」という手続きを取ることになります。

まとめ

それでは、今回のポイントをもう一度おさらいしてみましょう。

  • 確定申告によって、1年間の所得税額が確定する
  • 事業に関する収入・経費に関する書類、控除の書類は前もって準備することで、確定申告がスムーズに進む
  • 間違った内容で提出したら申告期限内であれば、確定申告書を再提出し、期限後であれば修正申告や更正の請求で対応する

確定申告の時期になって慌てないように、最低でも毎月のペースで帳簿付けを行いましょう。

※この記事は公開時点、または更新時点の情報を元に作成しています。

オンラインセミナー開催中

  • 無料
  • いつでも視聴可能

お店に合うレジが見つかる!
レジの選び方徹底解説

新しくレジの導入を検討している方向けに、自分のお店に最適なレジの選び方を動画で解説します。自分のお店にあったレジを選び、費用を抑えて効率的な業務を実現しましょう。

こんな人におすすめ

  • お使いのレジの費用が高いと感じている方
  • レジの導入を検討されている方
  • 最新のレジが気になる方

セミナーに申し込む

人手不足の解消や業務効率化ができる?
店内で使えるモバイルオーダーのメリットと注意点、活用事例

利用店が増加している「モバイルオーダー」のメリットや注意点、店舗での使い方を動画で解説します。また、人手不足や売上アップの課題をモバイルオーダーで解決したお店の事例もご紹介します。

所要時間:約25分

こんな人におすすめ

  • モバイルオーダーの店舗での使い方を知りたい
  • モバイルオーダーが自店舗の課題を解決できるか知りたい
  • 人手不足や人件費、業務効率化に悩んでおり、解決のヒントを得たい

セミナーに申し込む

お店の開業支援セミナー
開業準備のポイントとAir ビジネスツールズ

リクルートが考えるお店の開業準備のポイントを、お会計周りを中心に解説します。 また、Air ビジネスツールズについて、お得なキャンペーン含めご案内します。

所要時間:12分

こんな人におすすめ

  • お店の開業を準備されている方
  • 自分のお店に合った業務システムが分からない方
  • 業務オペレーションがうまく回るか、開業に間に合うか不安な方

セミナーに申し込む

この記事を書いた人

Airレジ マガジン編集部

Airレジ マガジン編集部

自分らしいお店づくりを応援する情報サイト、「Airレジ マガジン」の編集部。お店を開業したい方や経営している方向けに、開業に向けての情報や業務課題の解決のヒントとなるような記事を掲載しています。

この執筆者の記事一覧
中野 裕哲(なかの ひろあき)氏

中野 裕哲(なかの ひろあき)起業コンサルタント(R)

起業コンサルタント(R)、税理士、特定社労士、行政書士、CFP(R)。起業コンサルV-Spiritsグループ/税理士法人V-Spirits代表。年間約200件の起業相談を無料で受託し、起業家をまるごと支援。起業支援サイト 「DREAM GATE」で6年連続相談数日本一。「一日も早く 起業したい人が『やっておくべきこと・知っておくべきこと』」など、起業・経営関連の著書・監修書多数。http://v-spirits.com/