飲食店で起業がしたい!ビジョンと計画性を持って社長になろう
中野 裕哲(なかの ひろあき)起業コンサルタント(R)
サラリーマンや雇われて飲食店で働いている方の中には、一念発起して自分の理想とする飲食店を持ちたいと考えている方が多いでしょう。自分の飲食店を持つためには、通常通り開業するという方法と、起業をして飲食店の社長となる方法の二つがあります。飲食店を起業する際には、起業についての知識を持ったうえで、起業後のことについてもきちんと考えておけるようになりましょう。
この記事の目次
起業とは何か? 起業の種類とは?
起業とは、文字通り新しく事業を起こすことになります。会社の設立も、飲食店の開店も、広義にはどちらも起業の一部となります。
では、通常通り飲食店を開業する場合と、起業をして飲食店を始める場合にはいったいどのような違いがあるのでしょうか。通常通り飲食店を開業する場合には、お店の準備を始めて税務署に開業届を出すだけで終わります。しかし起業の場合には、それに加えて後述する事業計画書などの法人化にともなう準備が必要になる点が、通常の開業との大きな違いとなります。
起業時には大きく分けて、株式会社形式と合同会社形式という二つの種類があります。一般的に飲食店で起業する際には株式会社形式を選択することが多く、さらにオーナー自身が株主となる「オーナー経営者」形式が一般的です。
起業の前に考えておくべきこととは?
起業を行うにあたってまず考えておくべきことは、起業をする際には事業のビジョンをきちんと持たなければならないということです。ここでいうビジョンとは、飲食店のコンセプトはもちろんのこと、5年後、10年後にどういった経営を行うか、どのような店になっているかということをきちんと見据えることが重要になります。
また、より具体的に起業後のイメージを知りたい方は、同業者で起業した方から話を聞いてみるのも良いでしょう。成功した体験はもちろんのこと失敗した体験も含めて調べれば、自分のビジョンもより明確になりますし、失敗を未然に防ぐための方策も考えることができます。
今やるべきことを見据えるのは前提であり、そのうえでより具体的に先のことを見ることができるか否かが、飲食店起業の成功のカギだと言えるのです。
実際の起業のステップとは?
実際の起業時には、必ず行わなければならないことが3つ存在します。
事業計画書の作成
事業計画書の作成とは、自分の法人でどのような事業を展開するかを紙に起こすことを言います。飲食店の場合には、以下の情報を含める必要があるでしょう。
- お店の特徴
- 客単価と顧客ターゲット
- 店の立地や家賃
事業資金の調達
事業資金の調達とは、実際に事業を運用していく中で使う資金を調達することを指します。一般金融機関からの融資や、投資家などからの投資で調達するのが一般的です。
法人化の手続き
法人化の手続きに関しては、会社登記を登録するということが必要になります。実印の作成、出資金の払い込み、登記書類の作成といった事務手続きを経て、法人化の手続きを進めていきましょう。
これらの手続きは、少なくとも1ヶ月程度の期間を想定しておくべきでしょう。時間に余裕を持った手続きを心がけるべきです。
まとめ
飲食店を起業してスタートアップする際には、以下の3点が大切になります。
- 起業までの流れを把握し、事業計画や資金調達をきちんと行う
- 明確な将来のビジョンを持つ
- 実際に起業している方から話を聞き、成功や失敗について考える
起業をして社長となって飲食店を経営していく際には、事業計画書を出すことから通常の開業時よりも明確な計画性と将来のビジョンが必要となります。確固たるビジョンと計画性をもって、飲食業界での成功を目指してみてはいかがでしょうか。
※この記事は公開時点、または更新時点の情報を元に作成しています。
カード・電マネ・QR・ポイントも使えるお店の決済サービス Airペイ
キャッシュレス対応で、お店の売上アップを目指しませんか?
Airペイ利用開始で初期費用が0円になるキャンペーン実施中
Airペイに関する資料を無料で差し上げます。
こんな内容を掲載しています
- Airペイとは
- 導入費、運用費について
- キャッシュレス導入0円キャンペーン
- 導入事例、Airペイ体験可能な店舗案内
下記フォームに必要事項をご入力いただき、ダウンロードページへお進みください。
この記事を書いた人
Airレジ マガジン編集部
自分らしいお店づくりを応援する情報サイト、「Airレジ マガジン」の編集部。お店を開業したい方や経営している方向けに、開業に向けての情報や業務課題の解決のヒントとなるような記事を掲載しています。
中野 裕哲(なかの ひろあき)起業コンサルタント(R)
起業コンサルタント(R)、税理士、特定社労士、行政書士、CFP(R)。起業コンサルV-Spiritsグループ/税理士法人V-Spirits代表。年間約200件の起業相談を無料で受託し、起業家をまるごと支援。起業支援サイト 「DREAM GATE」で6年連続相談数日本一。「一日も早く 起業したい人が『やっておくべきこと・知っておくべきこと』」など、起業・経営関連の著書・監修書多数。http://v-spirits.com/