自分らしいお店づくりを応援する情報サイト

Airレジ マガジン > 経営ノウハウ記事 > カフェメニューのレシピはどう作る?お客様を呼び込むメニューとは

カフェメニューのレシピはどう作る?お客様を呼び込むメニューとは

中野 裕哲(なかの ひろあき)起業コンサルタント(R)

カフェの開業を考えていて、お店の雰囲気に関するアイデアはどんどん出てくるものの、肝心のどんなメニューを提供するかという部分がなかなか浮かばないという方は多いことでしょう。具体的にどんなメニューを用意するかが決まらないと、開店準備も進んでいきません。カフェのメニューがどんな役割を果たすか理解したうえで、メニューを考えるための切り口を頭に入れておくようにしましょう。     

この記事の目次

メニューを作る上での前提を理解する

メニューのレシピを考える際には、まずはお店のコンセプトと、お客様のターゲット層を絞る必要があります。

コンセプトについては難しく考えずに、まずはどんなお店を作りたいかということを頭に置くことが大切です。ひとくちにおしゃれなカフェといってもどのようにおしゃれなのか、どんな点がおしゃれなのかという部分をより突き詰めて考えると、具体的なイメージが決まってきます。

コンセプトが見えてきたら、お客様のターゲット層を絞りましょう。中心になるお客様が男女どちらか、どのような年齢層かということを、コンセプトに加えてお店の立地や周辺環境から探っていく必要があります。

これらができて初めて、コンセプトに合致するメニューを考えていくことになります。設定したコンセプトを元に来店したお客様が、どんなメニューを出されれば嬉しいかということを考えていけば、自然とメニューの全容が見えてくることでしょう。

メニューを考える際の切り口は?

具体的にメニューを考える際には、様々な切り口を用意しておく必要があります。最も切り口を増やすことができるのは、世界の国々の料理からレシピを考えることでしょう。

東南アジアのエスニックな雰囲気、北欧諸国の寒い地域ならではの知恵など、世界各国の料理には必ずその国のお国柄が現れています。それらの要素について調べていくと、お店で出してみたいと思えるメニューに出会うことも多いでしょう。

また、季節によってどのようなメニューを提供するか考えることも大切です。夏ならでは、冬ならではのメニューを考えることで、切り口も自ずと増えていきます。

近年はカフェにおいてもご飯ものを提供することが増えています。カフェにおける定番商品を押さえておくことも、切り口を増やすためには重要です。カフェにおけるご飯ものは、「ヘルシー」「健康志向」のものが定番ですので、サラダご飯などのレシピを学んでおくと良いでしょう。

メニュー作りの参考サイトをご紹介!

経営者がメニューの切り口を考える上で利用したい参考サイトを、以下に3つご紹介します。

無印良品が展開している「MUJI」は、素朴で親しみやすいカフェメニューをいくつか紹介しています。サラダなどのフードメニューも多く、参考になるものが多いでしょう。

神奈川県を中心に展開する「bowls」は、ご飯もののアイデアを豊富に紹介しています。「ヘルシー」「健康志向」をキーワードに、切り口を考えてみましょう。

より幅広い視点からアイデアを集めるために、クックパッドなどのレシピ紹介サイトを利用することも良いでしょう。ただ、こういったサイトは玉石混交であるために、利用できるアイデアを慎重に見極めることも大切です。

まとめ

メニューのレシピを考える際には、以下のような点に注意しましょう。

  • まずはお店のコンセプトとお客様のターゲット層を絞ることが優先
  • メニューはお店のコンセプトに合致するように考える
  • 定番を押さえたうえで幅広い視点でアイデアを集める

お客様に提供するメニューは、それ自体がお店のコンセプトを凝縮したものになります。ですから、まずはコンセプトとお客様のターゲット層ありきで考えていくことが大切なのです。コンセプトを上手くメニューに落とし込むためにも、利用できる切り口を数多く用意したうえで、よりお客様に喜ばれるメニューのレシピを作りましょう。

※この記事は公開時点、または更新時点の情報を元に作成しています。

無料で資料配布中

カード・電マネ・QR・ポイントも使えるお店の決済サービス Airペイ

キャッシュレス対応で、お店の売上アップを目指しませんか?
Airペイ利用開始で初期費用が0円になるキャンペーン実施中

Airペイに関する資料を無料で差し上げます。

こんな内容を掲載しています

  • Airペイとは
  • 導入費、運用費について
  • キャッシュレス導入0円キャンペーン
  • 導入事例、Airペイ体験可能な店舗案内
AirPAY 業種問わず最安水準の手数料で導入・運用費用0円からの決済サービス

下記フォームに必要事項をご入力いただき、ダウンロードページへお進みください。

この記事を書いた人

Airレジ マガジン編集部

Airレジ マガジン編集部

自分らしいお店づくりを応援する情報サイト、「Airレジ マガジン」の編集部。お店を開業したい方や経営している方向けに、開業に向けての情報や業務課題の解決のヒントとなるような記事を掲載しています。

この執筆者の記事一覧
中野 裕哲(なかの ひろあき)氏

中野 裕哲(なかの ひろあき)起業コンサルタント(R)

起業コンサルタント(R)、税理士、特定社労士、行政書士、CFP(R)。起業コンサルV-Spiritsグループ/税理士法人V-Spirits代表。年間約200件の起業相談を無料で受託し、起業家をまるごと支援。起業支援サイト 「DREAM GATE」で6年連続相談数日本一。「一日も早く 起業したい人が『やっておくべきこと・知っておくべきこと』」など、起業・経営関連の著書・監修書多数。http://v-spirits.com/